Quantcast
Channel: 左右木健一オフィシャルブログ「A ballet of Life」 Powered by Ameba

オールジャパンバレエユニオン 審査終了しました!

$
0
0
私が自己受容コーチングを受け終わったあとは、海外コンクール審査は務めていましたが、国内コンクールはまだでしたので「一体どのように感じるのか?」「どんな風に外側の現実が変わるのか?」と思って川口リリアホールに向かいました。審査員の先生方は、私が子供の頃からの大先輩方でしたし、かれこれ11年近く審査を務めているので先生方と会話をする私自身の捉え方がどう変化していたか?も実はこっそりと自分の内側だけで興味がありました(笑)月日が経てば様々な変化があります。しかし先生方は私の昨年からの急激な変化に対して詮索するわけでもなく、暖かく受け入れてくださいました。表面上では笑っていましたが、実は心のなかでは嬉し泣きをしていました。私がどこに住もうが、誰と仕事をしていようが、そう言った事を全く詮索せず、以前と変わらず接してくださるのが本当に嬉しかったです。ピラミッド社会のバレエ界、特に昭和の「根性、忍耐、修行」ある意味超村社会の噂話や悪口が大好きで、同調圧力を経てきた先輩方がフラットに私に話しかけてくださる…なんて素敵なのだろうと思いました。コンクール審査進行も非常にスムーズで、スタッフの方々も穏やかで、さすが24年の歴史あるコンクールだと思いましたし、何よりも主宰の鈴木輝彦先生が舞台監督を務めて全参加者を見守っていると言うのもなかなか無いのでは無いでしょうか?カナン国際バレエコンクールも、マイアミ国際バレエコンクールもそうですが、主宰者のポリシーがそのままコンクール運営に反映されるのを私は観てきました。それは私が学んだ理論「自分の内側が外側に反映される」と言う事に直結していて、この頃毎回腑に落ちるのです。その理論を元にコーチングをしてくれた私のコーチたちがなんとコンクールを観にきてくれたんです!長年私が付き添い教師として、または審査員として過ごしてきたリリアホールに私の人生を変えてくれたコーチ陣がいるなんて!古き時代とのお別れ、そして新しい時代の訪れがまさに今週の月、火曜日の出来事でした!リリアホールは改装工事で2年間クローズになるみたいですね。建物にしても、人間関係にしても必ず「車検の時期のような見直し時」が誰にでも訪れるんだな?と感じました。新幹線の時間ギリギリまでみんなと沢山お話しました!主に「精神世界」の話でバレエやビジネスの話などが面白いくらい一切な続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


スピードは速く、しかし飽きっぽい特性

$
0
0
昨日自己受容仲間の皆さんとzoomで4時間近く話をしていて思い出したのですが、そう言えば podcast とかやっていました(笑)たぶん更新することも無いかも知れません。左右木健一の podcast ‎左右木健一のポッドキャスト:Apple Podcast内の左右木健一の Podcast #21 「イジメについて」‎左右木健一のポッドキャストの番組、エピソード左右木健一の Podcast #21 「イジメについて」-2022年6月24日podcasts.apple.com私は典型的牡羊座で「トップバッター」「チャレンジ」「スピード」と言う特性がある反面「飽きっぽい」と言う特性も兼ね備えていて(笑)夢中になる時は良いのですが、興味が無くなるとスパッと辞めてしまうんですよね。そしてまた興味が湧き出したら再開してのめり込む、みたいな感じです。まるで3歳児(笑)とりあえずインスタは毎日更新していますし、インスタライブもサブスク登録の方にはアーカイブを残していますが、続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

社会的地位とは何ですか?

$
0
0
ザルツブルクに住んでいた頃は「劇場の国家公務員扱い」でしたから、銀行でもどこでも「あ、国家公務員ね」と社会的に認められていました。こんな20代前半でも…なぜ日本を離れたか、と言うと、学生時代に「バレエなんて職業はない!」「大学も行かないでどうするんだ!」「部活に入らないおまえはかたわだ」(ひどい差別よですよね?しかし昭和の教師は平氣で使っていました)と、散々馬鹿にされてきて「見返してやりたい」と言う氣持ちがあったので、日本を飛び出しました。しかし、そんな私は26歳で日本に帰ってきてしまいます。その時に待ち構えていたのが日本特有のピラミッド社会でした。スタジオをオープンして地元の新聞社に挨拶をしに行っても「おまえがいくら生徒を育てても、記事すら載せるもんか!」と当時の学芸部長に言われて、泣いたのが28歳。(その3年後、新聞社から「随筆」連載を頼まれましたが、笑)25年ローンを組んでスタジオを建てても、社会的地位が無い自営業29歳の私に課せられていた重圧がいわゆる「抵当権」しかし、昨年ローンは完済して、晴れて抵当権抹消となりました!もう正々堂々と、このスタジオは私達家族のものとなりました!社会的地位とは一体何なのか?日本で思われている「社会的地位」が無いのはダメなのでしょうか?26歳で国家公務員生活から自営業になり帰国した私の価値はゼロなのでしょうか?こんな舞台を毎年出来ないと、バレエ教師としての地位が確立出来ないのでしょうか?いいえ。舞台制作に携わらなくても地味に生徒を育てている先生方は世の中に沢山いらっしゃいます。コンクールの審査員を務めていないと、バレエ界では地位が確立出来ないのでしょうか?審査員を務めていなくても立派に生徒を育てているバレエ教師たちは世界中に沢山います。むしろ昔と比べて異様なまでにコンクールが増えてしまったので、コンクールの価値基準で判断出来ない状況になっていますよね?資格が無い教師は地位が確立しないのでしょうか?いいえ、資格なんか無くても目の前にいる子供たちを立派に育てているバレエ教師は山ほ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

”社会的地位とは何ですか?”

$
0
0
こちらのブログを読んで下さった方からメッセージが届きました!「脳みそこそがお金を稼ぐ」へえ〜?(笑)凄く「土の時代」なんですね?お嬢様には「スルースキル」を是非体得していただきたいのと、自己受容理論的に考えると、とても面白くなるので是非こんな感じで捉えると良いと思います。その塾の先生は、まずもって「課題の分離」が出来ていないのが良くわかります。(出来ていないのが悪い、とは言ってません)バレエを習いながら塾に通う子、そうではない子。それで受験に成功しようが、失敗しようが、それはその子の「課題」であって、塾の先生の「課題」ではないのです。しかし塾では成果が収入に繋がるのかどうかわかりませんが、バレエよりも塾に専念させるために娘さんを「コントロール」しようとしているのは明らかです。「バレエでお金を稼げない」と言うのは、世界中のバレエダンサー達をリサーチした上で語っているのかどうか?非常にコミカルですね(笑)もしかして谷桃子バレエ団のYouTubeだけを観て判断しているのかも知れませんが。ヨーロッパではバレエダンサーは国家公務員扱いです。年金も退職金も失業保険もセカンドキャリア支援金も全てもらえるバレエ団もあります。もちろん狭き門ですが、バレエのプロフェッショナルではない塾の先生が娘さんのバレエを指導もせず、海外のバレエ団事情も知らずに娘さんに「バ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

思いつきで動画アップしました!

$
0
0
昨日の「バレエではお金を稼げない。脳みそこそがお金を稼ぐ。いつまでバレエをやるのか?」とバレエを習う女の子に言い放った塾講師の話を聴いてから、私自身の見解を述べるべく、インスタライブをしました。あまりに長いのでショートにまとめてみました。 View this post on Instagram A post shared by Kenichi Soki 左右木健一 (@kenichisoki)1分くらいですから、全部は伝わらないかも知れませんが。 View this post on Instagram A post shared by Kenichi Soki 左右木健一 (@kenichisoki)オールジャパンバレエユニオンの時に、ある方と話をしたのですが「みんな、自分が正しい!自分が正義!って思っている続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

顔写真撮影ありがとうございました!

$
0
0
先週の金曜日はプログラム顔写真撮影日でした。7 project の藤木さんには舞台写真をお願いしていましたが、今回初めて顔写真撮影もお願いしました。小さな子は写真撮影で座ると姿勢が悪くなる、との事で立って撮影する形を提案されました。なるほど!ピシッとしますね!色々と配慮して頂きありがとうございます。クラス受講曜日もバラバラ、なかなか全員が集まってリハーサルする事もできず、またこの日もスタジオに来れなかった子供たちがいたのですが、とりあえず集まった面々だけで初めて一緒にリハーサルしました。全員が揃う日が待ち遠しいです!年長さんや続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

おめでとう!最高に嬉しいです!

$
0
0
うちの School performance に友情出演してくれる中村ののかちゃん(クラシックバレエスタジオローズ所属)が、私も現役時代にお世話になっていた小林紀子バレエシアターに来月3月1日から正式入団決まりました!ののかちゃんは私のプライベートをずっと受けてくれていて、仙台にも通ってくれていました。彼女の頑張りを私は見守っていたので、入団のニュースは本当に嬉しかったです!荒幡恭子先生のもとで長年コツコツ頑張ってきたからこそ、得たチャンス。おめでとう!小林紀子バレエシアターは、私も現役時代本当にお世話になりました!アシュトンの「レ・続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

7年ぶりの男性ゲストをご紹介します!

$
0
0
昨日からゲストの伊藤龍平先生が仙台にいらして頂き初リハーサルが始まりました!私の先輩の谷桃子バレエ団の伊藤範子先生からの紹介で、実は彼とは面識なかったのですが、範子先生が「彼は良いですよ!」と勧められて、今回お願いしました。伊藤くん、まだ23歳!これからが楽しみ!年齢聴いて、自分が23歳の時は何をしていたか、フッと考えていたら?ガンガン踊っていました(笑)この映像を伊藤くんにも見せて大笑いしていました。なぜ大笑いか?ザルツブルクで踊っていた私がスイスのサンガレン州立劇場から連絡がきて、代役を頼まれたものの、自分のパートだけ習い(ビデオなんて見せてもらえないし、リハーサル動画を撮るなんてことも無い。全て自分の記憶だけが頼り)2幕構成の長いネオクラシック作品を一度も通して見たことも、団員たちと合わせたこともなく、もちろん舞台稽古なんてなくてぶっつけ本番だったから。たぶん20代前半は、そんなノリで踊れてしまうんです。ですから、伊藤くんもあっと言う間に私の振続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


受賞おめでとう!

$
0
0
黎水那がマイアミ国際バレエコンクールにて特別賞「In Memoriam Ewa Glowacka」を受賞しました!コンクール参加者の中で最もクラシックバレエが優秀とされる賞でした。本当におめでとう!しかも踊ったのは「白鳥の湖」の王子でした。子供の頃から踊り続けていた白鳥王子。留学が決まるまで、本当に苦労しました。黎水那がYAGPに参加していた頃は、本当に男の子たちのレベルが高くて日本予選に通過出来なかった年もあり、とにかく悔しい思いをしていました。しかし尼崎のホテルで「プロのバレエダンサーになりたい」と泣きながら言う彼をみて「それなら二人三脚だよ!」と予選落ちして尼崎から仙台に帰ったその日にスタジオ直行して、毎日毎日私と一緒にスタジオで練習をしていました。彼の人生が掛かっていましたから、私も相当厳しく指導しましたが、彼は食らいついてきました。その努力の成果が翌年にYAGP ニューヨークフ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

自分の中で感じる「美しさ」

$
0
0
植木裕子さんから教えてもらった「はせくらみゆきさん」の動画を観ると、肩のチカラが抜けます。ゴミが落ちていたら、それを拾うことが「正しい」拾わなければ「正しくない」ではなく拾うことが、ただ単に「私が氣持ち良い」と言う感覚が「美しさ」であると言う事。共感しました。そうすれば「正しい教」に入らなくてすみます。「正しい教」怖いですよね?「〇〇すべき!」「〇〇先生がそう仰っているのだから」「〇〇を信じないのは間違っている」「正しい」「正しくない」だけで物事を観ていくのは、怖いです。ジャッジ癖があると、常に自分の中の「こうすべき」と言う思考が発動してしまい、他人が自分とは違う思考で動いてしまうと「あの人の考えは間違っている」となる傾向があるから。「正しい」の裏には敵がいる…一旦「正しい」と信じると、そうではない価値観を「敵」とみなして弾圧しようとする…怖いです。私もバレエの世界にずっといる人間ですから、かなりの「正しい教」になっていました。現役時代だけではなく、指導法にしても、何にしても「これは正しい」「これは間違っている」の二元論のなかで生きてきましたから。ターンアウトは「正しい」ターンインは「正しくない」つま先が伸びているのは「正しい」伸びていないのは「正しくない」バレエでは当たり前なので、常に「YES」か「NO」の2択しかない。そうなると「NO」を敵として観てしまいます。私自身もそうだったのですが、自分の「正しい」に囚われてしまうと、そうではない価値観を持つ人々に対して違和感を感じてしまい、下手すると攻撃しようとしま続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブリッサフロールスタジオ WS &リハーサル day 1

$
0
0
久しぶりにブリッサフロールスタジオさんにてWSを指導致しました。一番最初に伺った時は昨年の7月でした。左右木健一『ブリッサフロールスタジオ WS Day 1』ようやく落ちついて、ブログを書けます!ここ数日間感動的な事が多くて、相変わらずZOOMミーティングに参加していたりしていて、ブログも更新が毎日ではなくなりつつ…ameblo.jp今だから話が出来るのですが、その頃の私はかなり迷走していて自己受容コーチングも受けていたので、様々な「違和感」があり「手放し」が必要な時期でした。そんな私の状況は、バレエ界で知る方はほとんどいなくて、その中でも千加子先生、真衣先生は渦中を全て知る先生方で、バレエ以外の話も沢山しました。その後、先生方に振付する事になり、生徒さんたちも含めてなんと15名の方々が仙台の School Performance に参加して頂く事になりました!今回はそのリハーサルも兼ねてのWSでした。まずは土曜日のWSから。大人クラ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ブリッサフロールスタジオ WS &リハーサル day 2

$
0
0
2日目もずっと笑いっぱなしでした!大人の皆さん絶好調!「小顔効果」らしい(笑)子供たちも絶好調!寄せ書きありがとう!大切にします!そのあとのリハーサルも絶好調!大人の皆さんは、うちの舞台で「コッペリア」の貴婦人役で出演してもらうのですが、静岡の皆さん7名、東京の皆さん4名、仙台のオープンクラスの方5名、計16名の方が幕開きで踊ってもらうので圧巻だと思います!千加子先生、真衣先生、大人の皆さん、子供たち、静岡の皆さん計16名の皆さんは「デフィレ」に出演してもらい、私が去年振付した「ハープの調べ」を子供たちが踊ってくれます!新幹線に乗っている時間は2時間40分とは言え、やはり静岡ー仙台は近くはないです。そんな中、いらしてくださる先続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

直感だけでひとり旅しました!

$
0
0
星詠みで5/26までの間に「本当の豊かさに氣付く」ための大事なキーワードが「旅」「自然」「五感」「頭で考えないようにする」だったので、いつか何も考えずにどこか一泊しようと思っていたのですが、いきなり静岡の帰りに「あ、熱海があるじゃん!」と思いつき、途中下車。このまま仙台に帰るはずが…いきなり熱海!ノープランで一泊しちゃいました。昭和レトロ感満載の「ホテルニューアカオ」コロナ禍で一旦は閉館になったものの(本当に…あのコロナ禍って、なんだったんでしょうね?)不死鳥の如く蘇ってリニューアルしたホライゾン・ウィング(のほうが新しくて綺麗らしい)に一泊しました。お部屋はデラックスキング。ひとり旅なら絶対この部屋オススメします。広い、明るい、清潔、パーフェクトです!少し散歩をしたくて歩いていたら?これまた素敵なカフェに巡り会いました!「ホテルニューアカオ」はビュッフェが人氣らしいのですが、料理を行くだけで40分近く並ぶって聴いて「10代、20代、家族連れじゃないから、その続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

舞台経験は一生の宝です!

$
0
0
日本のバレエスタジオの発表会は、海外から来るバレエ教師たちを驚愕させます。こちらは2012年に「コッペリア」全幕振付依頼された際、自分も舞台に復帰した時の写真です。もうあまりにもゴージャスな装置で感動して、うちの仙台の舞台でもこの装置でやりたくて見積り聞いたら失神するくらいの価格で(名古屋から仙台まで船で、とかもうとんでもないスケール)断念したのを覚えています。うちの School Performance も本当はもっともっとゴージャスな装置を沢山発注したいくらいなのですが、そうなると参加費用の負担を何倍にも増やさなくてはいけないので、出来るだけの範囲で上演しています。「バレエは発表会の費用が…」とバレエを知らない方がよく仰っていますが、ディズニーランドに一泊二日出来るくらいの額です。ディズニーランドは二日で終わりますが、バレエの舞台は数ヶ月に渡る練習期間、大きな舞台で踊れる経験が得られます。この辺は「何に価値を見出すか?」がそれぞれ違いますから何とも言えないですが(価値観の良い、悪いは、ないですから。最近それを感じます)私が子供の頃にいたスタジオは発表会参加費用はさほど高くはなかったものの毎年質素でしたし、装置付きの舞台経験もなかったので、海外のバレエ団に入団して初めて「凄い舞台装置」を目にしました。しかし日本に帰国したら、普通のバレエスタジオですら生オーケストラ、ゴージャスな装置、ゴージャスな衣裳で子供たちが踊るのを観て驚愕しました。舞台は本来ゴージャスなもので、それを日本ではバレエ団並みに上演出続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

あと2ヶ月で本番!

$
0
0
振付も終わり、細かい部分をブラッシュアップする必要はあるものの、子供たち頑張っています!今日は全員ではなかったですが、集まれた子たちだけで合同練習しました。私自身が振付の変更を本番直前にやりたくないのと、振付がいつまでも仕上がらないのが現役時代からあまり好きではないせいか、うちの舞台の振付はだいたい数ヶ月前には仕上がるようにしてます。とは言え、振付が仕上がった、だけではまだまだなので、これからが本当の「リハーサル」が始まる感じです。去年の今頃は私は東京にいました。もしあのまま続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


あれから1年経ちました

$
0
0
植木裕子さん(いまじゃ完全に姉として慕ってるのでおね〜ちゃんと呼んでます!)に誘われて、表参道でディナーをしたあの日、2023年3月11日。「誰かのお役に立てれば」と言う思いで今まで自分なりに活動をしていましたが、裕子さんたちと話をしているうちに「自分を全く大切にしていない」と言う事に氣付きました。いわゆる「自己犠牲標準装備」でした。誰かに頼まれたら「NO」とは言えない氣質。そして一番厄介だった信念が「自分の評価は、他人が決める」と言った幻想でした。ですから、常に毎日毎日他人の顔色を伺いながら、活動をしてきました。バレエ界(だけではないかも、ですが)なら当たり前なのですが、役を決めるにしても、昇進するにしても、常にトップにより決められるわけですから評価を氣にするのは当然であり、それが全てとなります。私が悩んでいたときに、裕子さんたちが一言「え?それってけんちゃんの問題じゃなくて、それを勝手に評価する人の問題でしょ?」と言われた時から、どんどん洗脳から解き放たれたかの様に、少しずつ目覚めていき、遂に大きな決断をすることになる一年の始まりがスタートした、と言うわけです。裕子さんは私の先輩にあたる方ですが、裕子さんの年代はちょうど日本のバブル期にバレエ界で大活躍していた方々が揃っていましたが、裕子さんはその時には日本にはいなくて、ヨーロッパで活躍していました。いわゆる「海外組」の先駆者です。実際に会ってゆっくり話をしたのは、なんと続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

心と身体を整えて、優しい世界へ

$
0
0
私のコーチ、ゆみちゃんこと下里由美さんが率いる「魂の治療院」が3月18日にオープンしました!院長はゆみちゃん、副院長はあっちゃんこと石原篤さん。ダンサーたちも治療している方です!「どんな治療院なの?」と言う方はこちらの動画をご覧ください。私も外部講師として、関わらせて頂くことになりました!「身体」で表現するために、まずは「心」の状態を整えていく必要があるのが「バレエ」なのですが、それが乱れる事が非常に多かったりします。私も例外ではなかったです。身体の事(いわゆるバレエテクニックだったり、解剖学だったり)ばかりにフォーカスしてしまい、肝心な「心」を私は失っていた時期がありました。それが私が抱えていた最大の「違和感」でした。その「違和感」をハッキリと見せられて、問題から目を背けずに、とことん一緒に向き合ってくれたのが、ゆみちゃんでした。「けんちゃんはどう思うの?」「けんちゃんはそれでいいの?」「けんちゃんは何をしたいの?」毎回、毎回ゆみちゃんからコーチングを受けていくうちに「我慢をしていた」「自分を粗末に扱っていた」「原因を常に外側に向けていた」と言う事に氣付きました。そこで終わりではないのがコーチングで…ここからは「自分の選択に揺らぎがないか」と言う課題がドン!と来ました。いわゆる「今までお世話になってきたんだから」みたいな人間関係(しかし、それは私が誤魔化してずっと我慢していた関係)を清算しないことには先に進めないことを突きつけられました。これはかなり勇氣が入りました。しかしゆみちゃんがそのたびに「けんちゃんが心を動かされる事をやればいい」とアドバイスをもらい、徐々に手放して、清算していくと…背負っていた「重荷」や重苦しくて荒い「波動」みたいなものが、少しずつ消えていくのを感じました。「波動」に関しては、もう1人のコーチ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

クラウドファンディングに初チャレンジします!

$
0
0
皆様おはようございます!5月19日にうちの School Performance があるのですが、今回生まれて初めてクラウドファンディングする事になりました。本来なら自分たちのチカラでどうにかしたいところなのですが、今回に限らず舞台は参加する生徒たちの「参加料」で運営されており、入場無料になっているのも施設使用料が入場有料ですとビックリするくらい使用料が高くなるのと、チケットノルマと言う負担が出演者にかかるので、無料整理券を配布しています。ですからこれ以上生徒の親御さんには負担をかけたくないんです。今回は子供たちが努力し続けている姿を写真に収めた「記念プログラム」を作成しているのですが、こちらもページ数が1ページ増えるだけで費用がかさむので、はじめは諦めていたのですが「目標達成額まで時間はないけど、とりあえず皆さんにお願いしないで黙っているより、勇氣を持って行動に移そう」と思い、今回のクラファンをやることにしました。下記のようなリハーサル風景を沢山プログラムに載せたいんです!また舞台装置や照明にしても、予続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

””クラウドファンディングに初チャレンジします!””

$
0
0
<お知らせ>本日 20:00- facebookライブを配信します!ぜひご覧ください!facebook ライブSoki Ballet International School Performance 2024 クラウドファンディングについて左右木 健一さんが続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

この数日間は感動の嵐でした!

$
0
0
この間の日曜日は、Riyo Ballet Arts の皆さんが仙台に来て下さいました!うちのSchool Performance に13名出演して下さいます!この日ですら、まだ全員揃っていないんです!小さな生徒たちや、静岡の生徒さんたちがまだ揃っていないので、全員が揃うと…うちの恒例「デフィレ」こうなります!りよ先生のスタジオも発表会を控えている忙しいなか、うちの舞台に参加してくれることになり、本当に嬉しいです。ありがとうございます!そして翌日、ドイツから植木裕子さんが来てくれました!私達3人が行きたかった気仙沼へ。2日遅れましたが、お誕生日の裕子さん!赤い服を着てる、と言うことは?もうおわかりですね(笑)若い!翌日には七ヶ宿のまどかちゃんも来てくれました!「パ・ド・カトルじゃん!」となり(笑)大好きなお2人がうちのスタジオに!幸せ!そして昨日はfacebookライブだったのですが、チャプター細かくわけたので、観て頂きたいです!皆さんのコメントが嬉しすぎて、さすがに号泣するわけにもいかず…でも心のなかは号泣していました。色々な事がありすぎて、ここ数年本当に辛かっ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

55歳になりました!ありがとうございます!

$
0
0
今日3月31日、55歳になりました!沢山のメッセージや動画、ありがとうございました!昨日は1日早く、うちの生徒たちにお祝いをしてもらいました。今朝は静岡のブリッサフロールスタジオの皆様から!ありがとうございます! View this post on Instagram A post shared by Kenichi Soki 左右木健一 (@kenichisoki)東京のRiyo Ballet Arts の庭月野りよ先生から!ありがとうございます!加美町のコンツェルトハウスの皆さん!ありがとうございます!そして本日からクラウドフ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

クラファン 5日間で50% 以上ご支援頂きました!

$
0
0
私の誕生日から怒涛の数日間。奇跡が起きました!なんと、クラウドファンディング。開始から5日も経過しているか、していないかで、50%以上の支援率です!その額は ¥417,000!本当にありがとうございます!毎日毎日皆様からあたたかいメッセージを頂戴しております。プログラム制作費がやはり高くて、実際に最近では経費削減のため、業者さんを通さずに自分でプログラムを作ったり、QRコードだけのプログラムなども増えているみたいで、一時期はそれも脳裏によぎりました。しかし、所詮アマチュアの私が出来ることは限られており、今回は「プロの業者さんに頼むしかない」そして「アマチュアが作るものではなく、プロの方にお任せして記念に残るプログラムを参加者やお客様の手元に渡したい」と思い、半ば見切り発車的にクラファンに挑んだのですが。あっと言う間に支援を頂き、本当に嬉しいです!ありがとうございます!あとは舞台装置なども出来る限り豪華にしたいの続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


入場無料整理券一般予約 4/6(土)午前10時〜start!

$
0
0
いよいよ入場無料整理券一般予約が4/6 午前10時〜スタートします!既にイズミティ21の看板をご覧頂いた方々からお電話を頂いておりましたが、お電話では整理券は入手出来ません。フォームのみとなります。ご了承ください。またフォームは4/6 10:00以前は非公開になっております。ご注意下さい。一般入場無料整理券予約フォーム (4/6以前は非公開)想像以上にクラウドファンディングのリターンとしての招待席、および優待席の数が増えており、一般の方々への整理券予約は予約のみで確定はクラウドファンディングの状況により変動する可能性が出て参りました。確実に整理券を入手したい方は、まず出演者から整理券を確保するか(仙台だけではなく、東京や静岡の生徒さん、友情出演の方々も含まれます!)クラウドファンディン続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

全クラス合同リハーサルでした

$
0
0
昨日は貴重な、貴重な!全クラス合同リハーサル日でした。うちは月ごとにレッスン曜日を変えられるシステム上、クラス全員が完璧に揃う日が一日もありません。他の習い事のスケジュールが変わったり、親御さんのお仕事の都合で送迎日(東京と違って1人で電車に乗ってスタジオに来る子はほとんどいなくて、大概車です)が変わると、その都度レッスン曜日が変わります。ですから今日は本当に貴重な(しかも初めての)合同リハーサル。しかしお休みの子もいましたし、東京や静岡の生徒さんたちがいないので、まだまだ全員が揃うのは先の話です。とは言え、今日はみんな頑張りました!3歳から78歳まで!本当にある意味「賭け」です!そんな私達の挑戦をこんなにも支援してくださる方々が!本当に感謝です!クラウドファンディング、1週間ですでに支援率57%です!ありがとうございます!引き続きご支援お待ちしております!輝くバレエ公演を彩る記念プログラムと舞台装置をゴージャスにしたい!仙台市 Soki Ballet International School Performance 2024の記念プログラムと舞台装置をゴージャスにして、お客様と出演者たちを喜ばせたい!開催日は5月19日、会場はリニューアルした仙台銀行ホールイズミティ21大ホールcamp-fire.jpただ単に子供たちや出演者、そしてお客様に喜んでもらいたい…それだけなんです。子供たちだけではなく、趣味で習う大人の人たちは舞台の「怖さ」を知りません。「知らなくて良い」こともあるので、あえて言わないようにしていますが、そのかわりに難しい振付を与えないようにしています。バレエを知らない方は「え?踊っているだけでしょ」と思われるでしょうが、実際に舞台に立つと初めて「怖さ」がわかります。いつものスタジオとは違う床の硬さや、真っ暗な袖、眩し続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

リニューアルされたホール 下見に行ってきました!

$
0
0
本日、パフォーマンス会場の仙台銀行ホール イズミティ21大ホール(そして小ホール)の下見に行ってきました!倍率が300倍の時もある大ホール。抽選が当たる事自体が奇跡のようなホールで、やっと11年ぶりに大ホールで子供たちを踊らせることができます!耐震工事を終えて、まるで新しいホール?と思わせるような素晴らしいリニューアルで今月オープンしたホール。座席も完全にリニューアルして、座り心地も非常に良かったです!私がこのイズミティ21で踊ったのは、なんとユニバーサルバレエ団日本公演の時、1989年、20歳の時!あの頃は駅前にも何も無くて、コンビニがあるくらいで一面畑?みたいだった泉中央駅が…こんな風に栄えて、しかも私がイズミティでこんなに舞台を創る日が来るとは…仙台移住なんて考えもしていなかったですから(笑)うちのスタジオから車で15分。いわゆる泉区の象徴でもあるこのホールが、こんなに綺麗になって戻ってきました!割と中規模な大きさのホールとは言え、子供たちからしてみたら本当に大きいと思います!私の初舞台は4歳。そこから中学生くらいまではこの神奈川県立青少年センターホールしか知らなかったので…この差!うちの初舞台の幼稚園生になってバレエ人生やり直したいです(笑)そして朗報です!イズミティ21の事務局続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

改めてリスタートした一日でした!

$
0
0
昨日はスタッフ下見だったのですが、27年間指導してきて1番要領が良く、全体のまとまりも良く、トラブルゼロの下見でした!なかなか揃う事のないクラスの生徒たちが揃い(それでもまだ全員ではない!)静岡のブリッサフロールスタジオの生徒さんと東京のRiyo Ballet Artsの生徒さん、千加子先生、真衣先生、りよ先生、友情出演のみんなも来てくれました!まだ全員揃っていなくて、海外から来る子供たちや昨日来られなかった静岡や東京の生徒さんたちを合わせると、この写真のみんなプラス20名が5月19日の School Performance で踊ります!去年の今頃は私はまだ東京にいました。そして強烈な違和感を感じていました。得るものはありましたが「何かが違う!」しかし「いや、これは自分の修行が足りない」と勝手に自分で自分を追い込んでいたときに藁をもすがる氣持ちでスタートした「自己受容コーチング」違和感が一体何だったのか、コーチ陣たちにより炙り出されました。そしてハッキリとわかった事は「自分らしくなかった」と言うこと。そしてコーチ陣と50年近くの「人生年表」を紐解きながら、やっと思い出しました。私がただ単にやりたかったことは「バレエ」で感動して、感動させることだけであり、そこからだんだん離れた違う世界に行くのが「違和感」だったと。自分が大事にしてきた世界、理想を掲げてきた事がどんどん崩れてきて、手遅れになる前に引き戻してくれたのが、今の私を支えてくださる方々で続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

遅めの春休み!

$
0
0
「スタッフ下見までは休めない」「春休みとか流暢な事は言ってられない」となり…凄い遅いのですが(笑)今週1週間遅めの春休みとなりました(とは言え、子供たちは今日から自習に来ています)私は下見を終えた日も仙台にお泊まりしてくれた千加子先生、真衣先生を加美町にお連れしました!先生方はロイヤルパークホテルを物凄く氣に入ってくれて、嬉しかったです!スタジオから車で1分ちょっとなので、本当に便利です。加美町の奥のほうにあるお蕎麦屋さんにお連れしました。ここのお蕎麦、美味しい!お店の前はこんな感じ!物凄く天氣が良かったです!そして「やくらいガーデン」菜の花のシーズンではなかったので、入場無料でした。最高!最幸!思考をストップして、ただただ風を感じていました。そのあとはコンツェルトハウスの多美子さんに会いに行きました。そして、今日は大好きなヤ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

クラファンのリターン種類が増えました!

$
0
0
皆様のおかげで、まだ開始から20日しか経過しておらず、残り1カ月で支援率86%まで達しております!本当にありがとうございます!実はクラファンに関しては、私はネガティブな思いがあり(詳しくは語れませんが…)躊躇していた部分があったため、コーチのゆみちゃんから昨年勧められていたにも関わらず、私の答えは「NO!」だったのです。しかしなぜか、なぜか(笑)直感で「ダメもと!クラファンやろう!」となり、始めたら…皆様からのメッセージと共に日に日に集まっていく支援の数、現在88名!そして、こんな声が!「遠方だから、リターンは要らないです!子供たちをひたすら応援したい」「経済的支援が必要な生徒さんがいたら、サポートしたい」と言うご意見を伺い、支援の種類を増やしました!いわゆる「スカラシップ」のようなものです!こちらも私の「個人指導」をどなたかに続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

”魂の治療院YouTube”

$
0
0
私のコーチ、ゆみちゃんのブログです!本当に去年の今頃、こんな風になるとは!ゆみちゃんに「あなたは、ないの世界、で生きている。あるの世界にフォーカスしたら?」と去年の今頃からスタートしたコーチングで言われて…「何か足りない」「何か満たされていない」「自分はいつも枯渇していて飢えている」そんな事ばかり考えていた去年。ですから引き寄せるものも良くないことの連続。「足りない」と言うのは、周りが悪いわけでも何でもなく、自分の波動がそうさせていただけであり、実際私は「満たされていた」事に氣付いたのが去年の7月。様々な重荷(勝手に背負っていただけ)や災いが消えた瞬間は静岡でした!ある意味記念日(笑)先生方が助けてくれました!仙台のスタジオはリニューアル来月はこのメンバー(プラス20名!)で舞台クラファンも順調!狭い1Kの東京暮らしは10代の貧乏生活みたいである意味刺激的で楽しかったですが、あのまま東京にいなくて本当に良かったです。別に無理して東京で頑張らなくても、私には自分の「城」がすでにある事に氣付かせてく続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


フロントガラスか、バックミラーか

$
0
0
こんな記事を発見して、タイムリーだな?と思いました。コーチングを受けていた去年の今頃、私は50年以上に渡る人生の「人生年表」を書いていました。過去に封印してある傷みたいなものを無視していると、また同じような傷を受けるから、まずはその封印した「傷」をコーチ陣に見つけてもらうのですが。私の場合は割とすぐにその「傷」が見つかり、コーチのゆみちゃんとその「傷」を癒していけたので、今があります。そして今では本当に「何が正しくて、何が間違っているのか?」で自分の人生を生きるのではなく「何が好きで、何が嫌いか?」を1番にチョイスするようになりました。なぜなら人間が決める「正しさ」は100%ではないですし、むしろ他人が決めた「正しさ」だけを信じていたら、それは「他人軸」で生きることになるからです。私はコーチングを受けて劇的に変わりました(と言うより本来の自分に戻れた)が、知り合いの方にコーチングを無理に勧めてはいません。むしろ目の前に見えている「フロントガラス」の景色が心地よいなら、わざわざ「バックミラー」を見る必要はないから。よく「自己受容フェチ」と言う言葉を私や裕子さんで話をするのですが、何か良からぬことがあると決まって「幼少期の傷が癒やせ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』





Latest Images